トレンドディスカバリーFX(関野典良)は買いか?

FX初心者向けの記事

んちゃ!ぶっちゃけ、最近トレードでワッショイ状態なFX寝太郎です。

4月くらいから段々勝率が安定してきて、
気が付きゃだいぶ資金が増えてる状態でした。
(30万円ではじめてたんですが、一時マイナスでしたが現在は70万円超えです)

これまでずっと勝った負けたを繰り返していたんですが、
トレード手法決めて勝率が安定してきたら、お金ぐんぐん増えますね。

やっぱり一個の手法をちゃんとやって勝てるようにしてから、
ゆっくりと手法増やしていかないといけないんだな、と当たり前のことを思いました。

このブログはじめてからけっこう期間たつんですが、
(というか2013年10月からなんですね。もうすぐ4年…汗汗)
ようやくやっと、という感じです。

でも、今やってる安定してきたトレードって、すごくシンプル。

The Secret FXのロジックをやってるだけなんです。
色々やってきたんですが、相場のことをわかったうえでシンプルな手法に行きつくと強いな、と。

fx勝つ
ホント、やっとです。
まぐれで勝てるのはよくあったんですが、ちゃんとロジック通りトレードして勝てると、自信になります。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]もっと頑張って、巨万の富を目指します。[/char]

思ったんですが、
いろんなFX商材とかトレードロジックとか、インジケーター商材とかあふれかえっていて、
まだ安定して勝ててないトレーダーは混乱しがちだと思うんです。

情報って無いと不安というか全然わからないけど、
たくさん情報あっても方向性がバラバラだと混乱するわけで。

そういうのをまとめるために勉強したりFX塾で習ったりするわけだと思うんですが、
そこまで辿り着くのにも人それぞれ明確に
「それをやるのが正しい」と確信持って取り組まないといけないと思うんです。

その為に、FX商材でロジック買ったり、FX塾で先生に指導してもらったりするわけなんだと思います。

私の場合は、先輩トレーダーのよし子さんにとても助けていただきました。

[char no=”1″ char=”河瀬よし子”]寝太郎さんはロクデモないけど、とにかくひどかったですね。やる気が感じられなさ過ぎたのが凄いです。
それでもよく、ここまで継続できましたね![/char]

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]しゅ、しゅいません…  もっと頑張ります… 涙涙涙[/char]

再び私が思ったのは、
きちんと素直に従ってみたいと思うメンターの存在は大事だな、と。

もの凄いトレードの実力の持ち主だとしても、なかなかふに落ちない説明だとこっちも不安になるし、
本当にこのトレーダーを信用していいのかな?と疑心暗鬼になるものです。

そういった部分がかなりスッキリするのではないか、というFX商材が発表されました。

関野典良さんの「トレンドディスカバリーFX」です。

トレンドディスカバリーFX関野
関野典良さんは以前もクロスリテイリングでトレンドハンターFXをやられていました。

そのキャッチーな雰囲気が、見るものすべてを魅了します。
(個人的見解)

トレンドディスカバリーFXの詳しい情報は、
現在クロスリテイリングのユーザー向けに情報公開中とのことです。

トレンドディスカバリーFXの情報を見て思ったこと

関野典良さんは、とにかく評判がいいFX講師の方だと聞き及んでおります。

トレンドハンターFXという商材も3年くらい前に発売されたようですが、
今もファンが多く支持され続けているFX教材とのこと。

トレンドハンターFX
10万円の元手を1200万円に増やしたという実績をドドーンと。
関野典良さんが一気にFX商材業界に登場されたタイミングとなりました。

私もトレンドハンターFXの情報動画は拝見していました。

そして今回のトレンドディスカバリーFXの情報となるわけですが…

関野典良fx
(ロジック公開とともに、教材とサポート対応とリアルトレードもWEBセミナーでやってくれるそう)

思うところはですね、
関野典良さんのキャラクターがとても素敵!という部分です。

トレンドディスカバリーFXで公開されるトレードロジックも、
先行紹介動画の中でも大体公開されていますし、
使うインジケーター(ボリンジャーバンドとフィボナッチエクスパンション)部分も、
無料で見れる紹介動画の中で詳しく説明されている親切っぷり。

トレンドディスカバリーFXの現状の情報は、以下のブログ記事とかがわかりやすいです。

→ トレンドディスカバリーFX(未来予測ロジック)とは?

先行紹介動画でトレードロジック及び、教材の肝の部分もかなり公開されています。

ナビゲーターのFX-Katsuさんもビックリ!

fx-katsu
秒速スキャルFX講師のFX-Katsuさんも、「無料で公開するレベルじゃない」とのこと。
(トレンドディスカバリーFX教材自体は有料です)

とはいえ、大事なのは実際にロジックを使って利益をあげること自体。
そこらへんもしっかりと学習してデモして、実践していく必要があるわけですが。

関野典良さんの動画での雰囲気をみていると、
とても親しみやすくて素直に教えを受け止められそうな印象をうけました。

にこやかで、優しそうで、謙虚で、いい人そう…

それだけで話を聞いてみたくなるもんですよね。

トレーダーとしては当然もの凄い実績をお持ちの方ですし、
動画を見る限り説明もわかりやすくてスイスイ頭に入ってきました。

フィボナッチエクスパンションという使ったことないインジケーターも学習できそうですし、
裁量トレーダーも色々と学べる部分があるんじゃないか、と予感しています。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]トレンドディスカバリーFXに、注目しています。[/char]

FXにもメンターが必要

思えばFXで実力つけるのにも、師匠という存在メンターが必要だと思うんです。

自分だけでネットの情報や本見てトレードもできるんですが、
私も今思えばギャンブルトレードばっかりやってたんだな、と思い返します。

自分のやっているトレードは正しいのか間違っているのか?

やり続けていって利益があがろうとも、
損失が膨らもうとも、
答えは自分だけではわかりませんでした。

そういう時に、FX塾やFX商材のサポートを使うのが適切なFXトレーダーの取り組み方かと。

私も間違った時間の使い方をしていた時期を悔やんでいます。

トレンドディスカバリーFXの関野典良さんは、
そんな私でも優しく適切な取り組み方を諭してくれるんじゃないか、と感じます。

優しい印象って、ホントに大事ですね。

これまでの人生、半強制的な体育会系の中で育った私には、本当に身に染みて感じるんです。

私がFXでだんだん方向性を理解できていったのも、
メンター的な存在に出会えたことが大きいです。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]自分の取り組み方には、指針がいるってことですね。[/char]
[char no=”1″ char=”河瀬よし子”]私も実は、いろんな凄腕トレーダーの方を訪ねて教えてもらってたりしました。だいぶ前ですけど。[/char]
[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]そんな時代があったんですねぇ~[/char]

人に歴史あり!

トレンドディスカバリーFXの関野典良さんも、
紹介動画の中で教えを受けたFX集団がいたことも告白されていますし、
恋スキャFXロジックを使って利益をあげていったのも実績としてだされています。

包み隠さず公開されているところも、好感がもてますね。

買いか?それとも…

という感じで紹介してきたトレンドディスカバリーFXですが、
買いか!?それとも…

すでに実践しているトレードロジックがある場合は、そちらの習得に全力を注ぐべきです。

私は一段落してきつつあるような気もするので、
一般的なインジケーターを使ったトレードロジックである
トレンドディスカバリーFXの未来予測ロジックには興味があります。

一度学習しておけば、色々使えそうな予感。

現在は販売前ということで、期待が膨らんでいます。

トレンドディスカバリーFX買いました

買いました。

想定以上にオラオラな感じ。
トレンドディスカバリーFX画像
トレンドディスカバリーFXの教材内容は、いつものクロスリテイリングクオリティの動画教材中心。

通貨ペアの強弱を判断して、環境認識してトレード!って感じですが、
けっこう全容習得には初心者トレーダーだと時間かかりそうな印象です。

私も色々とFXを勉強してきた道程もありますので、
そろそろ中級者入りをもくろむわけですし。

ちょっと時間がかかりそうですが、教材ロジックを実践していきたいと思います。

また更新しますね。

コメント

  1. 西田 より:

    買いました。よかったと思います。
    勉強すること多いですけど、頑張ります

  2. 名無し より:

    自分は、ディスカバリーFX購入したんですけどもう6年目に突入して、未だに勝てません。
    どんどん資金が減っていくだけで、著しく一進一退を続けています。
    ディスカバリーFXでしっかり勝てるようになるためには、どうしたらいいのでしょうか?
    ロジック自体はしっかりと守っています。
    4Hの2シグマ内のトレンド。 日足の抵抗。 4H転換を見て 30M一度転換。再転換の5分のタッチで逆張り。
    ロジックは守れてますし、環境認識も問題はありません。
    ですが、エントリーすると9割損切・・・または嫌な予感がして1~3pipsで逃げて、結果損切のところまで戻ってきていた・・・という状況になってしまいます。

    何を見たらしっかりこのロジックで勝てるのでしょうか?
    訓練も記録もしっかりやってるのに・・・何が足りないのでしょうか?
    このロジックで勝っているというのであれば、どうか抽象的ではなく、具体的なアドバイスを戴けないでしょうか?
    どうか、よろしくお願い致します。