FXスキャル・タートルEA・アカデミアの評判と検証

FX初心者向けの記事

2017年12月に発売されたFXのEA商材(自動売買だけどライン引く作業必要)で、
「FXスキャル・タートルEA・アカデミア」がなかなか良かったので簡単に紹介しておきます。

最近は仮想通貨のビットコイントレードが盛んで、
多くのFXトレーダーも仮想通貨トレードジャンルに参入してることもあり、
FX系の商材が注目されにくくなってる状況ですが、
この「FXスキャル・タートルEA・アカデミア」は半自動でトレードできる優れもので、
FXトレーダーの一部でかなりアツイリアクションがあったとのこと。

私もそういった声に敏感なので、発売からだいぶ時間が経ってますが記しておきます。

fxスキャルタートルeaアカデミア
「チャートに1本ラインを引くだけの誰でもできる簡単作業」で100億円を目指せるFX商材とのこと。

「ど素人でも資産100億円時代へ」といういつもながらのド派手なキャッチですが、
これはFXスキャル・タートルEA・アカデミアで扱われている「タートルズ」という
1980年代の投資集団がやってのけた実際の出来事をオマージュしたもの。

タートルズが素人集団を求人して教育してトレーダーに仕立てあげ、
最終的に残った23名が数年間で数百億円以上を稼いだ逸話からくるもので。

そのタートルズの手法を半自動EA化して販売してる!というのが今回の売りです。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]素人集団から始まったタートルズができたから、あなたもできる![/char]
[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]という触れ込みです…[/char]

今回の「FXスキャル・タートルEA・アカデミア」商材は、
FXスキャルパーフェクトシグナルというFX商材を2013年に発売された奥谷隆一さんが開発。

以下が奥谷隆一さんです。
奥谷隆一fx
ちゃんとした感じの印象です。

2013年に発売されたFXスキャルパーフェクトシグナルもかなり売れたヒットFX商材とのこと。

そんなこともあり、
今回のFXスキャル・タートルEA・アカデミアも
たくさんのFX商材マニアが注目してたわけですね。

FXスキャル・タートルEA・アカデミアは勝てるのか?

いきなりぶっちゃけます。
FXスキャル・タートルEA・アカデミアは勝てるのか?

EAという自動売買ツールを謳うFX商材である以上、
誰がどう使っても勝てないことにはFX商材としての存在意義がありません。

ここなんですが、
FXスキャル・タートルEA・アカデミアのMT4バックテスト結果が公開されてました。
販売ページの以下の箇所です。
検証データ
上記の成績部分をクリックすると…

以下のようなバックテストの結果が表示されます。
MT4バックテスト結果
(上記の画像は小さくて読めないので、FXスキャル・タートルEA・アカデミアの販売ページで確認してください。)

このMT4バックテスト結果は、以下のような状況でテストしたものとのこと。

※推奨4通貨ペアで検証した結果となります。

※タートルEAを擬似的に完全自動にして算出した検証結果なので、
1本のラインを引く手順を入れることでこの結果以上の利益を目指すことが可能です。

とのこと。

FXスキャル・タートルEA・アカデミアでは、EA(自動売買)でありながら、
トレードチャンスの相場状況になったら通知がきて、
ラインを1本引く作業をすることが加えられている設定。

これをやることで、よりバックテスト結果よりも精度高いトレードを目指すことが可能とのこと。
(「目指すことが可能」という言い方が、またユルイですが)

fxスキャルタートルeaアカデミア成績
なんだかんだで、バックテスト結果が明確にプラスになってるのは前向きに捉えられる部分です。
しかも数年間分を検証しているようなので、それはそれで。

注意が必要な部分もあって公開されているテスト結果でも、
ユーロ円15分足のように負けトレード連発から入る場合もあること。
ユーロ円バックテスト結果
ユーロ円の15分足のバックテスト結果では、6連敗からスタートしてます。
(これはライン引く手動入れたら、2連敗に抑えられるとは思いますが)

そういった部分をきちんと分かった上で、使っていく方がギャップが少ないとは思いました。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]勝率100%は無いけど、トレードの指針がわかる半自動EAか…[/char]

初心者トレーダーでも使える?

FXスキャル・タートルEA・アカデミアの販売は、恋スキャFXのFX-Jinさん率いるクロスリテイリングです。

クロスリテイリングと言えば、初心者FXトレーダー向けの商材をバンバン出すことで有名。

FXスキャル・タートルEA・アカデミアは実際問題初心者でも使えるのか?

以下はサポートしてくださるクロスリテイリングのスタッフの皆さん。
クロスリテイリング
ドドーンと中央には奥谷隆一さんの姿も見えます。
また、秒速スキャルFXのFX-Katsuさんも。

FXスキャル・タートルEA・アカデミアは、完全自動売買ツールではないながらも、
ツールからサインメールがきたら、
MT4チャートを開いてラインを引く作業をするだけ、というもの。

自動売買の初期設定がクリアできれば、(←ここ大事)
FX初心者レベルでも充分対応できるんじゃなかろうか、とは思います。

自動売買の初期設定は、デスクトップクラウドとかの導入も基本必要なので、
EA商材を買って使う意味をちゃんと理解しておかないと厳しいです。

参照:EAとインジケーターFXでの違いとは?

そこがクリアできれば、テスト結果もはっきりしてるしいいんではないかと。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]商材内容をちゃんとわかってれば、初心者でもいけそうな気も…[/char]

値段をどう考えるか

FXスキャル・タートルEA・アカデミアは、ここでは値段を言いませんが、
けっこう高額商材の部類の価格になります。

その為、どういった使い方をしていくかがポイントになります。

普段の種銭が10万円くらいの状況なのに、
FXスキャル・タートルEA・アカデミアを買ってすぐ取り返すぞー!っていうノリだと危険です。
(いえ、10万円資金ではじめてもいいんですけど)

ようは、
どのくらいのスパンでこのFXスキャル・タートルEA・アカデミアを考えるかになるかと。

ある程度の資金と時間を費やす気持ちがあるのであれば、
こういったEA的な商材もいいんじゃないか、と思います。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]どれくらいのトレード数と期間で、購入費用を取り返せるかも考えておいて![/char]

FXスキャル・タートルEA・アカデミアまとめ

ラインを1本引くという半自動EA商材のFXスキャル・タートルEA・アカデミア。

販売者も完全自動売買じゃないところが安心できる部分かな、という印象。

購入者もきちんと相場状況確認しながら、
まずはきちんとデモや小額で検証してからロット数あげるのが推奨。
(っていうか、それって当然か…)

テスト結果が公開されてるので、それに近いトレードをできればまずまず意義あるような気もします。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]自分で検証してデモか少額で試しながら、がいいかも。[/char]
[char no=”1″ char=”河瀬よし子”]EA商材は工夫すれば色々使い道あるので、余裕あったらどうぞっていう感じ![/char]

以下は、FXスキャル・タートルEA・アカデミアの他のレビュー記事等です。

[char no=”2″ char=”FX寝太郎”]あなたは、どうしますか?[/char]

コメント

  1. FX初心者寝太郎 より:

    販売終了となったみたいですね。また再販されるのかな?
    新しくシークレットセオリーフルオートEAという商材も発売されたので、そっちがプッシュされていくかもしれないですね。

    • FX初心者寝太郎 より:

      ただ、記事は検索インデックスされたい!!
      全然アクセスされへん!