バイナリーオプション攻略法②上位足でトレードする!

バイナリーオプション攻略法
Foreign exchange market chart
1日1回スマホタップのみで仮想通貨がもらえる案件!

僕は主に60セカンズで
トレードしているんですが、

別に1分バイナリーだからと言って、
必ずしも1分足を見ておかないといけない
というのはないんですね。

上位足である5分足、15分足チャートからでも
60セカンズは攻略出来たりします。


 
どうも、たこやきです。

今回もバイナリーオプション攻略法
という事で、

上位足を見ながら
エントリーするという事について
お話したいと思います。

 

解説動画

 

(右下の設定部分で倍速で視聴する事が出来ます)

 

解説記事

 
1分足のテクニカルよりも
上位足である5分足、15分足の方が
テクニカルって機能しやすいんですね。

なので、1分足ばかり見るんじゃなくって
その上位足である5分足は最低でも見ておかないと
なかなかバイナリーオプションで長く安定して
稼ぎ続けるのは難しいと僕は考えています。

例えば、1分足で、
ボリンジャーバンド-2σに
ずーっと張り付いている時に、

5分足がどうなっているのか?

というのも見ると相場がどうなっているのかが
分かりますし、そうでなくても、1分足でボリンジャーバンド2σに
タッチした時、5分足はどの位置にいるかで、

それから取る戦略というのは変わってきます。

 
個人的に一番ベストなのは、
1分足、5分足、15分足と
3つのチャートをMT4に同時に
表示させるのが一番、分かりやすい

思いますし、

僕自身、FXをやっていた時は、
1時間足、15分足、5分足と
同時に表示させながらトレードしていましたので、
このやり方はFXでなくでもバイナリーオプションでも
通用するものだと思います。

 
木を見て森を見ないのは
ちょっとマズイですが、

森を見て木を見ないのでしたら
まだ、救いようがあったりします(笑)

 
ただ、それでも、バイナリーオプションの場合、
0.1pips上か下かで0か1.8倍になって返ってくるか
ですので、細かい時間足も見る必要性はあると僕は思います。

 
教材によっては、
15秒足とか30秒足とかいう
チャートを使うものもありますからね(汗)

出来る限り、多くの時間足のチャートを見て
総合的に分析するのが一番かなと思います。

 
PS:今日のトレード結果です

 
20150731

 
6戦全勝でした。

金曜日という事もあり、
かなり慎重にトレードしたら
まさかの全勝でした。

ラッキーですね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました